お問い合わせ

公務員への転職|社会人対象|喜治塾 > ニュース・トピックス

喜治塾ニュース・トピックス

ニュース・トピックス一覧

就職氷河期世代のぜひ!教養WEB講座~年末年始応援キャンペーン~

年末年始応援キャンペーンです!

就職氷河期世代の公務員採用試験が令和2年は多く実施されます!

ぜひ社会人採用試験対策にもご活用ください!

喜治塾WEB教養試験対策講座

年末年始応援キャンペーン中(2020年1月15日まで)

~年末年始応援キャンペーン~

60日間受講・知能分野 15,000円(5,000円引)

https://tlp.edulio.com/kijijuku/cart/detail/1409

60日間受講・知識分野 15,000円(5,000円引)

https://tlp.edulio.com/kijijuku/cart/detail/1527

※喜治塾WEB講座初めてのご利用の方はアカウント登録が必要です。
(お名前、メールアドレスの記入が必要)

さらに!
知能分野と知識分野一緒にご購入下さった方には

「公務員試験 論文本」(1,980円)を1冊プレゼント

≪2週間~60日間完成≫
教養試験対策WEB講座 

2週間あれば公務員教養試験対策の勉強が完成します。

2週間~60日間で0(ゼロ)から合格まで引き上げる講座をご紹介します。

教養試験対策WEB講座

~「初級過去問クリア問題集」解説講義~

◇知能分野(文章理解、判断推理、数的推理)約12時間講義
受講料20,000円 15,000円(60日間いつでも何度でも受講可)
※特別価格は2020/1/15まで

◇知識分野(政治、経済、日本史、世界史、地理、思想、文学芸術、物理、化学、生物、地学)約14時間講義
受講料20,000円 15,000円(60日間間いつでも何度でも受講可)
※特別価格は2020/1/15まで

テキストは「初級過去問クリア問題集」(高橋書店、喜治塾著)1,250円(定価)
※各自ご用意ください。
こちらでも販売しています→https://tlp.edulio.com/kijijuku/cart/detail/1430

初級過去問クリア問題集

この書籍は
☆今後も出題が予想される重要な過去問を厳選

☆過去解説だけではなく、その周辺知識についても整理

☆覚えるべき「ツボ」をズバリ指摘

☆数的推理・判断推理の解法「秘伝」を伝授

などの特長がありますが、

【初級過去問クリア問題集解説WEB講義】は「本を読んだだけではイマイチ頭に入っていかない」「もっとより簡単な説明がほしい」という方にぜひおすすめの講座です。

受講生の感想

通える予備校が近くになく、WEB講座を探していたところ、喜治塾WEB講座を見つけ受講しました。試験まで2カ月なかったのですが、おかげさまで合格できました。解説講義が丁寧で、ポイントを教えてくれるので暗記もしやすかったです。(知能と知識分野60日間受講 三重県某市役所合格・社会人)

仕事をしながらなので始めた当初は「間に合うのか?」と不安でしょうがなかったのですが、いつでもどこでも受講ができるので、電車の移動時間、休憩時間とちょっとした時間でも受講ができ、メリハリがついてよかったです。講義はとてもわかりやすいです。(知能と知識分野60日間受講 市役所合格・社会人)

テキストである「初級過去問クリア問題集」を持っていたのですが、なかなか自分では進まず、この講座を受講することにしました。自分一人では全然意欲がわかずに進まなかったのがウソのように、毎日続けて勉強ができました。(60日間受講 埼玉県某市役所合格)

独学で勉強して全然受からなかった私がこの講座を受講して短期間で合格できたのは夢のようでした。ありがとうございました。(知能と知識分野60日間受講 国家公務員試験合格)

知識分野の範囲が広すぎて、どこから勉強したらいいかと困っていた時にこの講座に出会いました。広い範囲ですが、頻出分野の解説がされており、それだけなくその周りについての解説講義もあったので、知識が増え無事に合格できました。おススメです!(知識分野60日間受講 市役所合格)

〈お申込方法〉(カード決済はすぐに受講できます)

https://tlp.edulio.com/kijijuku/cart/

喜治塾WEBユーザー登録がまだの方は https://www.kijijuku.com/news/news6061.html

もっともっと長くじっくり試験対策したい方におススメ!

『150日間知能&知識分野セット 55,000円』

お客様のご要望にお応えして生まれた≪教養55(ゴーゴー)セット≫の登場です。

上でご案内した「知能分野」「知識分野」各20,000円がセットになり、さらに150日間も受講ができる講座となっております。

お申込みはhttps://tlp.edulio.com/kijijuku/cart/detail/1769

教養WEB無料体験受講ができます。
(テキストはそのページがダウンロードできます。)

☆知能分野・判断推理「一筆書き」
☆知能分野・数的推理「通過算」
☆知識分野・地理「地誌」
☆知識分野・数学「等差数列①」

https://tlp.edulio.com/kijijuku/cart/detail/1577

※ユーザー登録がまだの方は先にお名前とメールアドレスの入力が必要です。

口コミで再販売!東京都キャリア活用試験対策WEB講座

「合格者が受講していた講座をすぐに受講したい」という多くの声にお応えして再販売します!

東京都キャリア活用試験対策WEB講座
A 東京都キャリア活用「論文試験対策講義」(2018年6月収録)

B 東京都キャリア活用「教養直前対策」(2019年7月収録)

A 東京都キャリア活用「論文試験対策講義」(2018年6月収録)

東京都キャリア活用試験「論文試験対策講義」(65分)。
2018年6月は販売、2019年春に再販売されました。
口コミで「ぜひ販売を!」という声にお応えし、再々度販売となりました。
今年の問題にも対応できる詳細な対策講義です。
論文が全く書けない方でも合格答案が書けるようになります。

テキストは『公務員試験論文』(喜治塾著・1,980円)を使用。
※テキストは受講料に含まれていません。こちらで購入可。

平成25~30年度の論文過去問はダウンロードできます。
受講期間は30日間。

再生スピードは0.5~2倍と変更できます。
(2020/1/31まで販売)

ご購入は https://tlp.edulio.com/kijijuku/cart/detail/1510

※アカウント登録は氏名、メールアドレスだけでOK。
商品をカートに入れてご購入ください。(カード決済は即受講可)

B 東京都キャリア活用「教養直前対策」(2019年7月収録)

2019年7月販売の講座です。(約4時間)
東京都キャリア活用試験合格者が受けていた講座です。
「ぜひ受けたい!」という受験生の声にお応えして再販売です。

教養試験で足切りにならないよう「これで合格!」という講座です。
短期間で確実に点が取れる問題を解説しています。
喜治塾オリジナルレジュメなどはダウンロード可。
テキストは『7日でできる!初級地方公務員過去問ベスト』(喜治塾著・定価1,404円)を使用。
※テキストは受講料に含まれていません。こちらで購入可。

受講期間は20日間。
再生スピードは0.5~2倍と変更できます。
(2020/1/31まで販売)

ご購入は https://tlp.edulio.com/kijijuku/cart/detail/1617

※アカウント登録は氏名、メールアドレスだけでOK。
商品をカートに入れてご購入ください。(カード決済は即受講可)

今後2020年合格に向けた講義を販売予定です。

「都政課題」の講義についても調整中です。

≪就職氷河期世代≫公務員ガイダンス

就職氷河期世代の方対象のガイダンスを開催します

≪就職氷河期世代≫公務員ガイダンス

 2020年1月5日(日)11:00~12:00

於:公務員試験専門「喜治塾」(高田馬場駅徒歩1分)

担当:公務員試験専門「喜治塾」喜治塾長

参加費:無料

★ガイダンス後に個別でご相談がある方はお受けします。

〈要予約〉 ※当日予約も可

03-3367-0191、またはメール(info@kijijuku.com )でお願いします。

メールの場合は件名「1/5ガイダンス参加」、本文①氏名、②電話番号、③志望先をご記入の上送ってください。

先月、安倍総理が、バブル経済崩壊後に就職難だった就職氷河期世代の支援のために、国家公務員の中途採用枠で重点的に採用する方針を打ち出し、現在30~40代の「就職氷河期世代」の支援策として、来夏に全府省庁で国家公務員の中途採用を行うと表明しています。

これを受けて、東京都もこれまでもキャリア活用試験とは別に、就職氷河期世代の人のために正規職員の採用試験を実施する方針を明らかにし、また各自治体もその方向で動き始めています。

また特別区(東京23区)はすでに数年前から200名規模の採用試験を行なっていて、その対策講座を喜治塾では試験開始以来ずっと特化して開講し、高い実績を出しています。

ぜひ年始ではありますが、お気軽にガイダンスにご参加ください。

(ガイダンスに参加できない方のために1/5以降対応させていただきます。後日ご案内)

〈年末年始の休業日のご案内〉

年末は~12/28(土)12時まで、年始は~1/5(日)9時半~となります。

※休みの間のご連絡は info@kijijuku.com までお願いします。

2020年の合格を目指して始動「特別区経験者試験対策講座12月生」

特別区経験者試験対策講座

公務員試験専門「喜治塾」の特別区経験者試験対策講座は特別区が経験者試験を本格的に始めた平成19年度から特化して開講しています。

喜治塾では経験者採用試験に特化したコースを設けており、最小の努力で確実に 合格レベルの知識・実力がつけられる効率的なカリキュラムがあります。

講座内容は、特別区の職員だった経験、現在の特別区職員の研修講師を務める喜治塾長が完全プロデュースしています。

1次試験から合格、内定まで喜治塾にお任せください。

特別区経験者試験のFAQなどの動画→https://www.kijijuku.com/news/news7447.html

2020年特別区経験者試験対策講座12月生「論文第1回目」サンプル動画

2020年特別区経験者試験対策講座12月生「知能第1回目」サンプル動画

2020年合格 特別区経験者試験ガイダンス

◆◇2020年度合格目標◇◆

特別区経験者試験対策講座12月生

開講しましたが、まだ申込受付中です。

【12月スタート生のコース】

1 フルコース
教養試験から論文・面接までをフルサポート

■開講日 ※終わった講義はDVDフォローできます
12/1(日)13:15~14:00 区政勉強会 A
14:10~15:40 論文①
15:50~17:20 知能①

■日程
12月生日程表はこちら ⇒ 20特別区経験者日程表 12月生 1127改訂

■受講料
通学ライブ 268,000円
(教室ライブ受講はDVDブースでの欠席フォローが無料です)
※DVDブースは平日10:00~21:00、土日9:30~18:00利用できます。

WEB受講 315,000円
(2020年9月5日まで、何度でも無料で受講できます。
個別指導は電話やSkypeで受講可能です。)
※WEB配信は講義の翌々日までにメールでご案内します。

■カリキュラム
・教養試験対策(知能分野・社会事情) 90分14コマ
・論文試験対策(添削指導含む) 120分12コマ ◆区政勉強会 8コマ
・職務経歴書対策 基礎講義1+25分の個別指導1回
・面接対策 基礎講義1+30分の個別指導1回
・総合模試

2 論文+面接コース
フルコースから教養択一試験対策を除いたコース

■開講日 ※終わった講義はDVDフォローできます
12/1(日)13:15~14:00 区政勉強会 A
14:10~15:40 論文①

■日程
12月生日程表はこちら ⇒ 20特別区経験者日程表 12月生 1127改訂
                      ※論文コースは☆印のみ

■受講料
通学ライブ受講料 235,000円
(教室ライブ受講はDVDブースでの欠席フォローが無料です)
※DVDブースは平日10:00~21:00、土日9:30~18:00利用できます。

WEB受講 265,000円
(2020年9月5日まで、何度でも無料で受講できます。
個別指導は電話やSkypeで受講可能です。)
※WEB配信は講義の翌々日までにメールでご案内します。

■カリキュラム
・論文試験対策(添削指導含む) 120分12コマ ◆区政勉強会 8コマ
・職務経歴書対策 基礎講義1+25分の個別指導1回
・面接対策 基礎講義1+30分の個別指導1回
・総合模試

3 演習コース(A・択一&論文、B・論文のみ)

毎回教養60分間と論文90分間の演習があります。
ホームルームも毎回あり、演習のポイント、区政の最新情報や試験テクニックをお話しします。
対象は教養・論文の基礎的な額数が終わっている方、2回目以降の受験の方です。

■開講日 ※終わった講義はDVDフォローできます
12/1(日) 9:30~10:30 択一演習 ①
10:45~12:15 論文演習 ①
12:15~12:40 ホームルーム
13:15~14:00 区政勉強会

■日程
12月生日程表はこちら ⇒ 20特別区経験者日程表 12月生(演習コース)1127改訂
※B・論文のみは☆印のみ

■受講料
通学ライブ受講料
A 150,000円(喜治塾経験者コースを受講されたことがある方は120,000円)
B 120,000円(喜治塾経験者コースを受講されたことがある方は100,000円)
(教室ライブ受講はDVDブースでの欠席フォローが無料です)
※DVDブースは平日10:00~21:00、土日9:30~18:00利用できます。

WEB受講受講料
A 170,000円(喜治塾経験者コースを受講されたことがある方は140,000円)
B 135,000円(喜治塾経験者コースを受講されたことがある方は115,000円)
     (2020年9月5日まで、何度でも無料で受講できます。
個別指導は電話やSkypeで受講可能です。)
※WEB配信は講義の翌々日までにメールでご案内します。

■カリキュラム
・択一教養演習 60分×12コマ(Aのみ)
・論文演習 90分×12コマ ◆区政勉強会 8コマ
・ホームルーム 12回
※「面接基礎&職務経歴書書き方講座」「社会事情」「総合模試」「個別指導」などは
すべてコース生受講料で受講できます。

◇コース生に手続きされた方は、隔週水曜日の19:30~開講の「大人の数的教室」にコース生受講料で申し込みが出来ます。

詳しくは こちら ⇒  https://www.kijijuku.com/news/news7347.html

 ※受講料は分割払いが出来ます。
2回の分割払いでは、分割手数料がかかりません。
フルコース通学(受講料268,000円)の場合
お申込時 134,000円
お申込翌月末までに 134,000円
※3回以上をご希望の方は喜治塾事務局にお問合わせください
電話 03-3367-0191

 ※受講料はカード決済も出来ます。
事務局窓口で決済、または、メールにて請求書をお送りいたしますので、ご自身でカード情報を入力して決済することも出来ます。

◆お申込み方法

メールで下記必要事項をお送り頂き、お申込ください。

 メール送信先)info@kijijuku.com  
件名)「20特別区経験者講座○月生(スタート希望月を記入)申込」
本文)①希望コース、教室かWEBか ②氏名(ふりがな) ③年齢 ④お電話番号 ⑤郵便番号と住所

    ⑥志望先 ⑦演習コース申し込みの方で過去に喜治塾経験者コース受講歴がある方のみ、その時期を記入

お申込メールを確認後、受付けメールをお送り致します。
その後、下記、口座までご入金頂き、確認後ご連絡致します。

<受講料振込口座>
三菱UFJ銀行高田馬場支店
普通1886996 ュ)キジプロジェクトエイチアンドエム

お問合わせは、03-3367-0191までご連絡ください。

≪無料ガイダンス≫ 必ず電話でご予約下さい。03-3367-0191

  • 12/08(日)13:00~14:00
  • 12/13(金)20:00~21:00
  • 12/21(土)14:30~15:30

※上記日程でご都合が合わない場合は個別に対応します
お電話(03-3367-0191)までご連絡ください。

昨年度12月に開講した特別区経験者試験講座のサンプル

20経験者12月生-1 20経験者12月生-2 20経験者12月生-3 20経験者12月生-4

川崎市民間企業等職務経験者「集団討論」WEB講義販売しています!

「経験小論文」試験でWEB講座がズバリ的中しました!

ぜひ川崎市社会人2次試験対策も喜治塾をご活用ください!

 

19川崎市経験者採用試験2次試験対策

 

「面接カードの作成」、「面談試験」や「面接試験」の前に
川崎市のことをもっともっと知っておいたほうがいいのは言うまでもありません。

下記講座は今の川崎市の動きがわかります。お勧めです!

■ 川崎市政の動きを知る(約45分間)

今年も喜治塾長が自ら川崎市を取材。面接試験でも「川崎市政」についてある程度知っておかなければなりませんが、川崎市のHP、膨大な行政資料をみても何がどうなっているかわからないというのが多くの人の感想かと思います。
この講義では、現在の川崎市政は何に取り組んでいるか、どのような課題があるか、など詳しくわかりやすく解説します。

・受講料 8,000円(税込) 受講期間10日間(2019/12/22まで販売)

・申込は下記からお願いします(販売開始となり次第、講座名が出ます)

https://tlp.edulio.com/kijijuku/cart/index/tab:507

※ユーザー登録がまだの方は先にお名前とメールアドレスの入力が必要です。

 

【面接カード】添削指導・「面談/面接練習」

30分間 9,000円(1時間18,000円)

① ご都合がよい日時をお伝えください。その中でご予約をお取りします。
お電話 03-3367-0191、または https://www.kijijuku.com/kijiform/

♪skypeでも受講が可能です

② ご予約確定後、銀行振込またはカード決済で受講料をお支払いいただきます。
三菱UFJ銀行高田馬場支店 普通1886996 ュ)キジプロジェクトエイチアンドエム

※クレジットカード決済を希望の方は「請求書」をメールでお送りしますので、受講前に決済くださいませ。

 

 1時間でご予約いただき、「面接カード」の添削と「面談練習」を一緒に受けることもできます。

 面接カードの記入や面接練習の前段階の方にお勧めは「インタビュー形式個別指導」です。

「インタビュー形式個別指導」は講師が受講生にいろいろお伺いして、面接アピールできるポイントを引き出し、最大限の表現方法を一緒に考えます。(45分間13,000円)

 

□■■集団討論対策 ■■□

【川崎市社会人「集団討論」WEB講座】(約15分間)

  • どのような試験か?
  • 知っておくべき心得
  • 今年の論題予想   …についてお話しています

□WEB受講料 4,000円

□受講期間 10日間、いつでも何度でも受講可

□お申込み https://tlp.edulio.com/kijijuku/cart/index/tab:507

 

川崎市社会人・集団討論練習会】

2019/12/15(日)17:30~18:40

定員は8名、最少人員は4名)

■受講料(税込) 12,000円

ご入金は下記銀行口座までお支払いをお願いします。
 三菱UFJ銀行高田馬場支店 普通1886996 ュ)キジプロジェクトエイチアンドエム

※クレジットカード決済の場合は「請求書」をお送りしますのでお申し出くださいませ。

■申込方法:お電話03-3367-0191までお電話ください。

特別区経験者試験のよく聞かれる質問ベスト3

2020年の特別区経験者試験を受験する予定の皆さんから
多くの質問が寄せられています。

中でも多いベスト3の質問について
喜治塾長がお答えしています。

 

♪特別区経験者試験を受ける人のためのFAQ(その1)約14分間

 

特別区経験者試験対策12月スタート生は12/1(日)開講です。

詳細はhttps://www.kijijuku.com/news/news4671.html

川崎市民間企業等職務経験者試験対策「集団討論練習会」12/15実施

19川崎市経験者採用試験2次試験対策

 

「面接カードの作成」、「面談試験」や「面接試験」の前に
川崎市のことをもっともっと知っておいたほうがいいのは言うまでもありません。

下記講座は今の川崎市の動きがわかります。お勧めです!

 

■ 川崎市政の動きを知る(約45分間)

今年も喜治塾長が自ら川崎市を取材。面接試験でも「川崎市政」についてある程度知っておかなければなりませんが、川崎市のHP、膨大な行政資料をみても何がどうなっているかわからないというのが多くの人の感想かと思います。
この講義では、現在の川崎市政は何に取り組んでいるか、どのような課題があるか、など詳しくわかりやすく解説します。

・受講料 8,000円(税込) 受講期間10日間(2019/12/22まで販売)

・申込は下記からお願いします(販売開始となり次第、講座名が出ます)

https://tlp.edulio.com/kijijuku/cart/index/tab:507

※ユーザー登録がまだの方は先にお名前とメールアドレスの入力が必要です。

 

【面接カード】添削指導・「面談/面接練習」

30分間 9,000円(1時間18,000円)

① ご都合がよい日時をお伝えください。その中でご予約をお取りします。
お電話 03-3367-0191、または https://www.kijijuku.com/kijiform/

♪skypeでも受講が可能です

② ご予約確定後、銀行振込またはカード決済で受講料をお支払いいただきます。
三菱UFJ銀行高田馬場支店 普通1886996 ュ)キジプロジェクトエイチアンドエム

※クレジットカード決済を希望の方は「請求書」をメールでお送りしますので、受講前に決済くださいませ。

 

 1時間でご予約いただき、「面接カード」の添削と「面談練習」を一緒に受けることもできます。

 面接カードの記入や面接練習の前段階の方にお勧めは「インタビュー形式個別指導」です。

「インタビュー形式個別指導」は講師が受講生にいろいろお伺いして、面接アピールできるポイントを引き出し、最大限の表現方法を一緒に考えます。(45分間13,000円)

 

【川崎市社会人・集団討論練習会】

2019/12/15(日)17:30~18:40

定員は8名、最少人員は4名)

■受講料(税込) 12,000円

ご入金は下記銀行口座までお支払いをお願いします。
 三菱UFJ銀行高田馬場支店 普通1886996 ュ)キジプロジェクトエイチアンドエム

※クレジットカード決済の場合は「請求書」をお送りしますのでお申し出くださいませ。

■申込方法:お電話03-3367-0191までお電話ください。

社会人経験者試験発表日~喜治塾長からのメッセージ

2019年11月15日
本日は国家公務員経験者、都庁キャリア、特別区経験者など合格発表がありました。

公務員試験専門「喜治塾」喜治塾長からのメッセージです。
ぜひご覧になってください。

2020年特別区経験者試験対策講座12月スタート生

2020年の合格を目指して、12月よりスタートする講座のご案内です。

毎年この講座から多くの合格者を輩出しています。
中でも特別区経験者試験対策講座は
特別区経験者試験が始まった平成19年度から特化して開講して開講しています。

忙しい仕事や子育て中の方も無理なく受講できる「月2回の通学スタイルで、効率よく学習し、合格を手にしていきます。
効率よいカリキュラムが組めるのも、まったく公務員試験の勉強をしていなかった方が確実に合格レベルに達することができるのも、特別区経験者試験を知り尽くした講師陣が直接指導に当たるからです。

12月生の開講日は12/1(日)です。

無料ガイダンスも開催していますが、日程のご都合が合わない方、お子様連れでご説明をお聞きになりたい方は個別に対応しています。
お気軽に03-3367-0191までお電話ください。

12月生は通学生とWEB受講生をそれぞれのコースで募集しております。

1 フルコース
  教養試験から論文・面接までをフルサポート

2 論文+面接コース
  フルコースから教養択一試験対策を除いたコース

3 演習コース
  毎回教養60分間と論文90分間の演習があります。
  ホームルームも毎回あり、演習のポイント、区政の最新情報や試験テクニックをお話しします。
  対象は教養・論文の基礎的な額数が終わっている方、2回目以降の受験の方です。

各コース、通学受講またはWEB受講があります。

≪無料ガイダンス≫ 必ず電話でご予約下さい。03-3367-0191
•11/4(月)14:00~15:00
•11/8(金)20:00~21:00
•11/17(日)11:00~12:00
•11/26(火)20:00~21:00
•11/30(土)15:00~16:00

 ※上記日程でご都合が合わない場合は個別に対応します
  お電話(03-3367-0191)までご連絡ください。

国家公務員経験者2次試対策【政策課題討議】【人物試験】

毎年国家公務員経験者試験対策にも力を入れている喜治塾では
今年もまた最強の2次試験、3次試験対策講座を実施します。

☆政策課題討議対策 1・2

☆人物試験対策 3・4

 

1 「政策課題討議とは何か?」(30分間・WEB受講)

「 2次試験で課される政策課題討議とはどういうものか?」

過去の例に即しながら毎年多くの国家公務員経験者受験生の指導をしている喜治塾長が解説します。

インターネットの情報では得られない貴重な話の数々です。

受講料 5,000円(税込) 受講期間10日間

配信中(販売は2019/11/4まで)

申込方法下記からお願いします

https://tlp.edulio.com/kijijuku/cart/index/tab:538

※ユーザー登録がまだの方は先にお名前とメールアドレスの入力が必要です。


2「政策課題討議」個別レッスン60分間

 

本試験では6名グループでのグループ討議になりますが、喜治塾では受験自体を内緒にしている社会人のケースも考慮し、あえて個別の指導を行っております。

例年合格者には大変感謝の言葉をいただき、大好評です。

今年も喜治塾長が担当します。この個別レッスンの受講で「政策課題討議」の対策は万全です。

ぜひご利用ください!

 

【受講料】60分間18,000円(税込)

最初の20分間でレジュメの作成後、40分間は喜治塾長の個別レッスンになります。

予約枠は朝9~22時くらいまでご用意しています。土日祝日も行っております。

またお電話、skypeでの受講も可能です。
(ご来塾ではない場合は資料は予めお送りします)

 

<予約方法>

ご予約は03-3367-0191 公務員試験専門「喜治塾」(きじじゅく)までお電話ください。

受講希望日や時間帯をお伺いし、担当講師(喜治塾長)の予定を調整します。

予約後、 受講料のお振込みをお願いします。

 

<お支払い方法>(予約日から受講日が近い場合は当日現金払いが可能)

受講料は下記銀行口座にお振込みをお願いします。
三菱UFJ銀行高田馬場支店 普通1886996 ュ)キジプロジェクトエイチアンドエム

 

ご質問は03-3367-0191またはinfo@kijijuku.comまで
お気軽にご連絡ください。


 

3 人物試験対策「個別指導」(日時はご希望を伺います)

 

人物試験対策の準備段階の方へのお勧めは「インタビュー形式個別指導」です。

自分のアピールポイントはどこをどうしたらよいのか、その表現方法は?…ベテランの講師が受講生にインタビューして引き出していきます。

・インタビュー形式個別指導 45分間 13,000円

・模擬面接 30分間 9,000円(1時間18,000円)

予約枠は朝10~22時くらいまで、土日は~18時まで対応

ご予約は 03-3367-0191、または https://www.kijijuku.com/kijiform/

受講料の振込先
三菱UFJ銀行高田馬場支店 普通1886996 ュ)キジプロジェクトエイチアンドエム

 

4 面接基礎WEB講座

下記でご案内中です。

https://www.kijijuku.com/news/news6211.html