お問い合わせ

喜治塾ニュース・トピックス

2021の記事一覧

2022年合格 特別区経験者1月生 1/30開講

2022年9月にある特別区経験者試験の合格を目指し、1月より始動。

特別区経験者試験対策講座1月生

 

■ 教室通学生(定員20名) 欠席した場合のWEBフォローは無料 若干名のみ

■ WEB通信生(定員30名) 教室の講義を同時中継(生講義配信後はアーカイブされるので、いつでも受講可)

 ※定員になり次第締め切ります。

 

【コース】

■ フルコース  受講料260,000円(税、テキスト代、WEBフォロー代込/通学もWEB生も同額)

 教養試験、論文試験、面接試験対策のすべてがそろったコース

 

■ 論文&面接コース  受講料230,000円(税、テキスト代、WEBフォロー代込/通学もWEB生も同額)

 教養試験対策を除いた論文試験、面接試験対策のみのコース

 

【講義日程】

開講日は2022/1/30(日)10:00~ ※終わった講義はWEBフォローできます

 

【お申込み方法】

メールで受付します。 info@kijijuku.com あてにメールください。

件名「特別区経験者講座1月生申込」
本文に

  1. 希望コース、教室ライブかWEBか
  2. 氏名
  3. 年齢
  4. お電話番号
  5. ご住所
  6. 志望先
  7. お支払い方法(銀行振込、クレジットカード払い、現金払い)を明記して送信してください。

メールが届き次第、喜治塾より受付メールをお送りします。

  • 銀行振込の方は下記銀行口座に受講料のお振込みをお願いします。
     三菱UFJ銀行高田馬場支店 普通1886996 ュ)キジプロジェクトエイチアンドエム
  • クレジットカード払いの方はメールでご案内します。
  • 分割払いご希望の方はお申し出ください。

 

≪無料ガイダンス&個別相談≫

対面またはZOOM 要予約 03-3367-0191、またはメール

メール info@kijijuku.com
 件名「●/●ガイダンス参加」、本文①氏名、②お電話番号、③来塾かZOOMか

  • 1/8(土)15:00~16:00
  • 1/10(月)11:00~12:00
  • 1/16(日)11:00~12:00
  • 1/22(土)16:00~17:00
  • 1/23(日)14:30~15:30
  • 1/28(金)19:30~20:30
  • 1/29(土)13:00~14:00

全体ガイダンス後は個別にご相談お受けします。

ご都合が合わない方は個別に対応します。

平日昼間でも対応可能です。

就職氷河期試験対策講座12月生、1月生、2月生申込受付中

就職氷河期世代の公務員試験対策講座を開講して約2年が経ちました。全国から合格の報告が届いています!

これまでに国家公務員、東京都、県庁、東京23区(特別区)、市役所に合格しています。ぜひ効率よく合格するためにご活用ください。

≪就職氷河期世代対象≫ 

   公務員試験対策講座 申込受付中! 開講日過ぎても申込OK。

 

12月生・1月生・2月生 1ヵ月だけの受講可

12月生・1月生・2月生の申込受付中。(ライブ中継で受講できなかった講義は翌日よりWEB受講できます。)
開講を過ぎても、終わった講座はWEBで受講可能。いつからでも始められます。

 

2022就職氷河期世代12.1.2

 

・教養試験、論文試験、人物試験の対策をトータルで行います。

・教養試験対策の基礎、論作文の書き方の基礎をしっかりと押さえていきますので、「国家公務員試験」だけでなく、就職氷河期世代のために行われる「都庁」や「県庁」「市役所」などの試験対策にもなります。

 

就職氷河期クラス 12月生・1月生・2月生

※終わった講義はWEBにて講義日の翌月末日まで受講できます。
※講義は教室で実施しますが、通学生もライブ中継で受講できます。安心して安全に学習をし続けられるように喜治塾はサポートします。

【講義実施日】(全15回)水・金 19:20~20:40 ※終わった講義はWEBフォロー可(無料)
12/8(水)、10(金)、15(水)、17(金)、22(水)
1/12(水)、1/14(金)、1/19(水)、1/21(金)、1/26(水)、
2/4(金)、2/9(水)、2/16(水)、2/18(金)、2/25(金)

 

■ 12月・1月・2月の受講料(税込、テキスト代込) ※テキストはダウンロード形式(通学生は教室でお渡し。プリンタない方⇒ネットプリントなどあります

・通学  29,000円(全15回)
 ※当日教室受講ができない場合はライブ中継で受講することができます。
  また講義終了翌日より、いつでもWEB受講が可能です。
  WEB受講は講義実施日翌月末日まで何度でも可能。

・WEB通信 29,000円(全15回)
 ※教室の講義が生中継で受講可能です。(ZOOMにて・19:20~)
  また講義終了翌日より、いつでもWEB受講が可能です。
  WEB受講は講義実施日翌月末日まで何度でも可能。

☆12月生、1月生、2月生それぞれ1カ月単位でのお申込みは各10,000円。

☆1月生&2月生は19,000円。

☑講座は3月生・4月生と継続予定です。(告知は2月中旬)

〈毎回の流れ〉

 基礎能力(教養)試験対策、論作文対策、人物試験対策を毎回の講義の中でバランスよく取り入れながら進めていきます。

 

【申し込み方法】
・お電話 03-3367-0191 
・メール info@kijijuku.com (WEB通信生はメールでお願いします)
 件名「就職氷河期講座〇月生希望」、本文①氏名、②お電話番号、③通学生か、WEB通信生か、④お支払い方法(銀行振込、カード決済)、⑤WEB通信生の場合は郵便番号、ご住所、⑥志望先を書いて送ってください。
 こちらから「受付メール」を送ります。その後、受講料のお支払いをお願いします。

【受講料のお支払い方法】
 ①銀行振込 三菱UFJ銀行高田馬場支店 普通1886996 ユ)キジプロジェクトエイチアンドエム
 ②当日現金払い ③クレジットカード払い

 

無料体験受講(WEB)

テキストはこちら(ダウンロードしてください)

※歯車マークが表示される場合は再生スピードを変更できます(タブレット端末によります)

 

  2022就職氷河期世代12.1.2裏

特別区経験者試験対策講座12月生

令和4年度(2022年)合格

特別区経験者試験対策講座12月生

開講日 2021年12月12日(日)

 

 

ガイダンス(約15分間)

 

■ 教室通学生(定員10名) 欠席した場合のWEBフォローは無料

■ WEB通信生(定員30名) 教室の講義を同時中継(生講義配信後はアーカイブされるので、いつでも受講可)

 ※定員になり次第締め切ります。1月生も1月下旬に開講予定です。

 

【コース】

■ フルコース  受講料280,000円(税、テキスト代、WEBフォロー代込/通学もWEB生も同額)

 教養試験、論文試験、面接試験対策のすべてがそろったコース

 

■ 論文&面接コース  受講料250,000円(税、テキスト代、WEBフォロー代込/通学もWEB生も同額)

 教養試験対策を除いた論文試験、面接試験対策のみのコース

 

【講義日程】

開講日は2021/12/12(日)10:00~ ※終わった講義はWEBフォローできます

 

【お申込み方法】

メールで受付します。 info@kijijuku.com あてにメールください。

件名「特別区経験者講座12月生申込」
本文に

  1. 希望コース、教室ライブかWEBか
  2. 氏名
  3. 年齢
  4. お電話番号
  5. ご住所
  6. 志望先
  7. お支払い方法(銀行振込、クレジットカード払い、現金払い)を明記して送信してください。

メールが届き次第、喜治塾より受付メールをお送りします。

  • 銀行振込の方は下記銀行口座に受講料のお振込みをお願いします。
     三菱UFJ銀行高田馬場支店 普通1886996 ュ)キジプロジェクトエイチアンドエム
  • クレジットカード払いの方はメールでご案内します。
  • 分割払いご希望の方はお申し出ください。

 

<無料ガイダンス&個別相談会> 対面またはZOOM 要予約 03-3367-0191

  • 12/03(金)19:00~20:00
  • 12/05(日)11:00~12:00
  • 12/11(土)13:30~14:30
  • 12/19(日)11:00~12:00
  • 12/25(土)13:30~14:30

※日程が合わない方は個別に対応しますので、お電話(03-3367-0191)ください。

r4年合格特別区経験者12月1r4年合格特別区経験者12月2r4年合格特別区経験者12月3r4年合格特別区経験者12月4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せん。

厚生労働省本省係長級 一般事務 50名

今年もこの時期に多くの採用です。

チャンスです。

厚生労働省本省係長級職員(一般職相当)採用選考

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_19028.html

 

選考の日程

受付期間
令和3年11月19日(金)~12月10日(金)中までの受信有効
※電子メールのみによる受付
※12月11日(土)0時以降に電子メールの受信があった場合には、受付は無効となりますので注意してください。
※提出書類:身上申立書、職務経歴書、小論文
第1次選考結果通知日
※書類選考
令和3年12月27日(月)
※第1次選考通過者のみに、当日20時までに電子メールで通知します(不合格の場合は通知しません)。
第2次選考日
※面接選考
令和4年1月11日(火)~1月28日(金)
※原則上記の間で実施します(土日祝日は除く)。
最終選考結果通知

令和4年2月4日(金)
※第2次選考受験者全員に、合否について当日20時までに電子メールで通知します。

 

採用区分、採用予定人数等

職務内容 主に、医療・保険、衛生、福祉、年金、官房のいずれかの分野における一般行政事務
採用予定数 50名程度
採用予定日
令和4年4月1日(金)以降の採用となります。
※令和4年6月1日(水)までの範囲で本人の希望等を考慮します。
主な配属先 本省内部部局(採用後一定期間経過の後、本省内部部局以外の異動もあり得ます)

申込方法

受付期間
令和3年11月19日(金)~12月10日(金)中までの受信有効
※ 電子メールのみによる受付
※ 12月11日(土)0時以降に電子メールの受信があった場合には、受付は無効となりますので注意してください。
必要書類 【○○○○】身上申立書(様式1)・職務経歴書(様式2)
【○○○○】小論文(様式3)
※ 身上申立書(様式1)・職務経歴書(様式2)は同じファイルの別シートにあります。
※ 必要書類を電子メールで提出する際は、ファイル名をそれぞれ「【氏名】身上申立書・職務経歴書」、「【氏名】小論文」としてください。
(例)【厚生太郎】身上申立書・職務経歴書、【厚生太郎】小論文
申込方法

申込は、上記の必要書類様式1~3を必ず添付の上、以下の電子メールアドレス宛に送付してください。
また、電子メールを送付する際には、件名に「係長級職員選考採用試験【氏名】」と記載願います。

■申込先電子メールアドレス
saiyou-senkou@mhlw.go.jp 

公務員試験専門 喜治塾では

個別指導でアドバイスします。

今までかなりの人数の方が合格し、働いています。

提出書類の添削指導、論文の添削指導

https://www.kijijuku.com/news/news1025.html

国税調査官級(国税庁経験者)3次「総合評価面接」試験対策講座

2021年合格

国税庁経験者3次試験「総合評価面接」試験対策についてのご案内。

あともう少しです。

3次試験もサポートします。WEB講座と模擬面接をご利用いただき、最終合格を勝ち取ってください!

 

国税庁経験者3次試験対策WEB講座

国税庁経験者3次「総合評価面接」試験対策講座(約13分間)です。

「総合評価面接」とはどのような試験なのか? またその対策は?

毎年国税庁経験者受験生を指導している喜治塾長の講義です。

後半の個別面接で必ず聞かれる質問についても説明しています。

 

■受講料 3,900円

■受講期間 7日間何度でも受講可

■申込方法 こちら

  • 初めて喜治塾WEB講座を利用する場合はアカウント登録(お名前とメールアドレス)が必要です。
  • お支払いはクレジットカード払いまたは銀行口座になります。
  • ご購入後は「学習コース」(左側)より受講してください。

模擬面接

 

◆模擬面接(3次人物試験対策・30分間、1時間)

 

30分間 9,000円(税込) 1時間18,000円(税込)

本番さながらの面接練習です。受講はご来塾、お電話、スカイプ、ZOOMで可能です。

受講希望日時をお伺いし、調整します。土日も可能です。

  • ご予約 03-3367-0191、または https://www.kijijuku.com/kijiform/
  • お支払い方法
  • 銀行振込 三菱UFJ銀行 高田馬場支店 普通1886996 ユ)キジプロジェクトエイチアンドエム
  • クレジットカード払い お申し出ください。
  • ご来塾以外の受講の方はご予約1時間前までに info@kijijuku.comあてに論文を送ってください。(faxも可能 03-3367-0192)

 

東京都キャリア活用2次プレゼンテーションシート書き方講座/令和3年度

令和3年度東京都キャリア活用試験対策講座

 

今年もまた「東京都キャリア活用試験対策講座」を開講しています。

上手に活用して転職を成功させてください。

講義はWEB講座、個別指導もご来塾、またはZOOMで受講できます。

 

 

第2次選考におけるプレゼンテーションについて、東京都より発表がありました。

https://www.saiyou2.metro.tokyo.lg.jp/pc/selection/rw03/section-ca.html

プレゼンテーション課題

スクリーンショット 2021-10-05 130302

 

 

☆プレゼンテーション・シート対策 

2021年合格 東京都キャリア活用2次プレゼンテーションシート書き方講座(WEB)

講義時間 44分間

受講料 7,700円

お申込み こちら

 

 

 

 

 

プレゼンテーションシートの添削個別指導

プレゼンテーションシートの個別添削指導です。長年東京都キャリア活用試験対策を担当しているベテラン講師が担当します。

受講料 30分間9,000円。

受講方法は「来塾」「お電話」「ZOOM」「skype」で可能。ご予約は☎03-3367-0191。土日祝日も可。来塾以外の受講の場合、論文はメール(info@kijijuku.com)かFaxにて予約時間1時間前までに送っていただきます。

お支払いは銀行振込またはクレジットカード払いでお願いします。

  • 銀行振込 三菱UFJ銀行 高田馬場支店 普通1886996 ユ)キジプロジェクトエイチアンドエム
  • クレジットカード払い メールでご案内します。

国家経験者係長級(事務)2次&国税調査官級2次試験

※昨年2次試験で残念だった方は「面接個別戦略指導」をお勧めします。→こちら

 

2021年

国家公務員経験者採用試験対策講座(2次・3次試験)

毎年国家公務員経験者試験対策にも力を入れている喜治塾では

今年もまた最強の対策講座を実施します。

ここ数年の実績をご紹介しますと、国家公務員(係長級)では経済産業省・農林水産省・金融庁、観光庁、外務省書記官級、国税調査官に合格・内定しています。

講義はWEB講座が中心、個別指導は来塾だけでなく、お電話やスカイプ、ZOOMでの受講もできます。

 

◆国家公務員経験者係長級(事務)
 2次試験対策ポイントWEB講義

2次試験では何が問われ、どのような準備が必要か?また、「政策課題討議とは何か?」など…多くの受験生がわからない国家公務員経験者係長級(事務)2次試験についてお話しします。

面接カードについてもご説明します。

毎年多くの受験生を指導し、内定までサポートしている喜治塾長の講義です。

※官庁訪問については最終合格発表後ご案内します。

■受講料 6,400円

■受講期間 2021/11/6まで何度でも受講可

■申込方法 こちら

  • 初めて喜治塾WEB講座を利用する場合はアカウント登録(お名前とメールアドレス)が必要です。
  • お支払いはクレジットカード払いまたは銀行口座になります。
  • ご購入後は「学習コース」(左側)より受講してください。

 

 

◆政策課題討議個別レッスン(60分間個別指導)

 本試験では6名グループでのグループ討議になりますが、喜治塾では受験自体を内緒にしている社会人のケースも考慮し、あえて個別の指導を行っております。

例年合格者には大変感謝の言葉をいただき、大好評です。 今年も喜治塾長が担当します。この個別レッスンの受講で「政策課題討議」の対策は万全です。 ぜひご利用ください!

 最初の25分間でレジュメの作成後、残り35分間は喜治塾長との個別レッスンになります。

予約枠は朝9~22時くらいまでご用意しています。

土日祝日も行っております。受講は対面(ご来塾)、またはお電話、ZOOMでの受講も可能です。

 

【ご予約】お電話 03-3367-0191、または https://www.kijijuku.com/kijiform/ (60分間でご予約下さい。講座名を「政策課題討議個別レッスン60分」を選択ください。)

【受講料】60分間18,000円(税込)

  1.  銀行振込…三菱UFJ銀行 高田馬場支店 普通1886996 ユ)キジプロジェクトエイチアンドエム
  2.  クレジットカード払い…こちらから決済できるメールを送ります。メールアドレスのご登録がない方は info@kijijuku.com あてに先にメールいただきます。

 

【受講方法】

  • ご来塾
  • ZOOM…受講時間前までにメールにてパスコードをご案内します。資料はメールにてご案内します。またこちらに送っていただく書類は info@kijijuku.com あてにお願いします。
  • お電話…ご予約お時間になりましたら、03-3367-0191までお電話ください。資料はメールにてご案内します。またこちらに送っていただく書類は info@kijijuku.com あてにお願いします。

 

 

◆国税調査官級2次「人物試験対策講座」

国税調査官級2次試験では「どのような試験なのか」、「どのような準備をすればよいのか」・・・

面接カードを示しながら具体的にご説明します。(約20分間)

毎年全国の国税経験者試験の受験生を指導し、内定までサポートしている喜治塾長の講義です。

※3次試験対策も追ってご案内します

■受講料 5,200円

■受講期間 15日間

■申込方法 こちら

  • 初めて喜治塾WEB講座を利用する場合はアカウント登録(お名前とメールアドレス)が必要です。
  • お支払いはクレジットカード払いまたは銀行口座になります。
  • ご購入後は「学習コース」(左側)より受講してください。

 

◆模擬面接(人物試験対策・30分間、1時間)

 

30分間 9,000円(税込) 1時間18,000円(税込)

本番さながらの面接練習です。受講はご来塾、お電話、スカイプ、ZOOMで可能です。

受講希望日時をお伺いし、調整します。土日も可能です。

  • ご予約 03-3367-0191、または https://www.kijijuku.com/kijiform/
  • お支払い方法
  • 銀行振込 三菱UFJ銀行 高田馬場支店 普通1886996 ユ)キジプロジェクトエイチアンドエム
  • クレジットカード払い お申し出ください。
  • ご来塾以外の受講の方はご予約1時間前までに info@kijijuku.comあてに論文を送ってください。(faxも可能 03-3367-0192)

 

 

 

■■□今後のご案内2次・3次試験対策

  • 官庁訪問対策
  • 総合評価面接試験対策

 

 

令和4年度(2022年)特別区経験者試験合格講座11月開講

(更新 2021/10/14)

数学が苦手な方の「大人の数トレ教室」(10/25開講)はこちら

 

令和4年度(2022年)合格

特別区経験者試験対策講座11月生

開講日 2021年11月14日(日)

 

■ 教室通学生(定員15名) 欠席した場合のWEBフォローは無料

■ WEB通信生(定員30名) 教室の講義を同時中継(生講義配信後はアーカイブされるので、いつでも受講可)

 ※定員になり次第締め切ります。12月生も開講予定。

 

【コース】

■ フルコース  受講料280,000円(税、テキスト代、WEBフォロー代込/通学もWEB生も同額)

 教養試験、論文試験、面接試験対策のすべてがそろったコース

 

■ 論文&面接コース  受講料250,000円(税、テキスト代、WEBフォロー代込/通学もWEB生も同額)

 教養試験対策を除いた論文試験、面接試験対策のみのコース

 

【講義日程】

開講日は2021/11/14(日)13:30~

2022特別区経験者11月生日程表 → PDF日程表ダウンロード

 

【お申込み方法】

メールで受付します。 info@kijijuku.com あてにメールください。

件名「特別区経験者講座11月生申込」
本文に

  1. 希望コース、教室ライブかWEBか
  2. 氏名
  3. 年齢
  4. お電話番号
  5. ご住所
  6. 志望先
  7. お支払い方法(銀行振込、クレジットカード払い、現金払い)を明記して送信してください。

メールが届き次第、喜治塾より受付メールをお送りします。

  • 銀行振込の方は下記銀行口座に受講料のお振込みをお願いします。
     三菱UFJ銀行高田馬場支店 普通1886996 ュ)キジプロジェクトエイチアンドエム
  • クレジットカード払いの方はメールでご案内します。
  • 分割払いご希望の方はお申し出ください。

 

<無料ガイダンス&個別相談会> 対面またはZOOM 要予約 03-3367-0191

  • 10/16(土)16:00~17:00
  • 11/03(水)14:00~15:00
  • 11/07(日)11:00~12:00
  • 11/13(土)13:30~14:30

※日程が合わない方は個別に対応しますので、お電話(03-3367-0191)ください。

 

◇大人の数トレ教室(10/25開講)はこちら

r4年合格特別区経験者11月生1r4年合格特別区経験者11月生2r4年合格特別区経験者11月生3r4年合格特別区経験者11月生4

 

2022年合格特別区経験者試験ガイダンス開催

令和4年度(2022年)合格

特別区経験者ガイダンス(無料)開催

 

 

日時:2021年10月3日(日)14-15時

於:公務員試験専門 喜治塾(東京都新宿区高田馬場3-3-1 ユニオン駅前ビル5階)

※感染症対策のため、人数を制限します。(ご参加の方はマスク着用をお願いします)

 

ご予約

  • お電話 03-3367-0191
  • メール info@kijijuku.com  件名「10/3ガイダンス参加」、本文①氏名、②お電話番号、③年齢、④試験の受験有無、⑤ご質問

 

10月3日以降にもガイダンス開催予定です。

令和3年度特別区経験者2次試験対策

(2021/9/16更新)

 

特別区経験者2次試験対策講座について

◆ 面接対策ポイント講座(1級職・2級職共通、40分間

毎年100名以上の特別区経験者受験生を指導している喜治塾・塾長が担当しています。
昨年の様子、質問内容、そしてそのような準備をすれば良いかをわかりやすく説明しています。

  • 受講料 3,500円 
  • 受講期間 20日間(期間内何度でも受講可)
  • お申込み こちら   

    受講はパソコンだけでなく、スマートフォンでもできます。

 

 

 

◆ 2級職(3級職)「職場事例問題」対策講座(約65分間

 

特別区経験者2級職・3級職の2次試験では面接冒頭に「職場事例設問」があります。その対策講座(約65分間)です。

実際に受験した受講生に再現してもらった設問(2問)や内部資料をもとに、押さえるべきポイントや答え方について解説しています。
担当は元特別区職員でもあり、その後特別区職員研修講師を務めていた喜治塾長です。

  • 受講料 17,000円 
  • 受講期間 25日間(期間内何度でも受講可)
  • お申込み こちら   

    受講はパソコンだけでなく、スマートフォンでもできます。

 

 

 

≪職場事例設問≫を模擬面接で希望すれば練習できます。

できるだけ30分間ではなく、1時間の枠で予約をお取りいただく方がよいです。
お問い合わせは03-3367-0191まで。

 

 

◆ 【1級職】面接再現分析講座 (90分間

受験生が一言一句書き下ろしてくださった面接再現集(70ページ超)はダウンロードできます。

担当は五十嵐講師。
再現集には合格者、不合格者11例の再現に加え、受験生の答えにくかった質問や想定外だった質問ほか150項目以上の質問項目も掲載しています。

  • 受講料 33,000円(早期申込応援キャンペーン対象講座・通常34,800円)
  • 受講期間 30日間(期間内何度でも受講可)
  • お申込み こちら   

    受講はパソコンだけでなく、スマートフォンでもできます。

1級職

 

 

◆ 【2級職】面接再現分析講座 (100分間

受験生が一言一句書き下ろしてくださった面接再現集(77ページ)はダウンロードできます。

担当は五十嵐講師。
再現集には合格者、不合格者13例の事例問題を含めた再現に加え、事例問題の感想や全体の雰囲気ほか150項目以上の質問項目も掲載しています。

  • 受講料 33,000円(早期申込応援キャンペーン対象講座・通常34,800円)
  • 受講期間 30日間(期間内何度でも受講可)
  • お申込み こちら   

2級職

 

 

 

模擬面接、インタビュー形式個別指導の予約受付は2週間前からになります。(9/23に受講したい場合は9/9より予約可能)

例年9月下旬から11月第1週はとても予約が取れにくいことがあります。

インターネットで「×」がついている時間帯でもお問い合わせいただければご案内できる場合があります。

電話 03-3367-0191

 

—-

 

■■特別区の仕事 特別区職員ハンドブックがテキスト!WEB講座→こちら

■■特別区の「やってみたい仕事」を考えるための講座こちら

 

 

 

面接練習(個別指導)

公務員試験を知り尽くした喜治塾の講師陣が的確なアドバイスと指導を行います。

ご来塾(対面)、お電話、ZOOMのいずれでも受講可能です。

 

合格者絶賛の個別指導「インタビュー形式個別指導」

面接準備段階におススメです。
自分のアピールポイントが何か、わかりそうでわからない。それをどのように表現したらきちんと伝わるか・・・

講師が受講生にいろいろ質問して受講生の魅力を引き出します。それを最大限に伝えるにはどのようにしたらよいか、までいっしょに考えます。

・インタビュー形式個別指導(45分間)13,000円

◇◆ エントリーシート添削指導

 30分 9,000円  1時間 18,000円

 

◇◆ 面接試験個別戦略指導

 45分 13,000円

面接を受けたことがある方におススメ。実際の面接官とのやり取りを検証し、次の試験へ向けての指針を示します。困った質問、聞かれたら困る質問の答え方を一緒に考えます。

 

◇◆ 模擬面接
 30分 9,000円   1時間 18,000円

30分間の場合、本番さながらの面接練習。約20分面接時間、残り約10分で講評、指導時間となります。

講師にいろいろ質問や相談がある方は1時間でご予約いただいたほうがいいです。

 

☆予約方法
・お電話03-3367-0191で受付しています。(月~金 9:30~19:00、土日 9:30~18:00)

・ネット予約 https://www.kijijuku.com/kijiform/

※直前の場合やネットで「×」がついているところはお電話でご案内できる場合があります。

☆お支払い方法
下記銀行口座にお振込,またはカード決済ができます
〇銀行振込講座: 三菱UFJ銀行高田馬場支店 普通1886996 ユ)キジプロジェクトエイチアンドエム

〇カード決済:メールでカード決済をご案内します。info@kijijuku.com までメール送ってください。
*ご予約日が近い場合のみ、事務局での現金払いができます。

お得なチケットも販売もしております。
30分×4回分 35,000円
30分×8回分 67,000円
*30分の講座ではないものは差額(受講講座-9,000円)のお支払でOK
*チケットには有効期限(2021/12/20)があります。払い戻しはできません。