お問い合わせ

喜治塾ニュース・トピックス

特別区経験者3月生受付開始!

20特別区経験者試験対策講座3月生

開講日 2020年3月22日(日)

【演習コース】は2020年3月15日(日)開講

 

※すぐに始められたい方やWEB受講を希望されているかたは
 1月スタート生へのお申込みをご検討くださいませ。

随時受講相談、予約受付中です。

お気軽に03-3367-0191までお電話ください。

 

特別区経験者試験対策講座

公務員試験専門「喜治塾」の特別区経験者試験対策講座は特別区が経験者試験を本格的に始めた平成19年度から特化して開講しています。

喜治塾では経験者採用試験に特化したコースを設けており、最小の努力で確実に 合格レベルの知識・実力がつけられる効率的なカリキュラムがあります。

講座内容は、特別区の職員だった経験、現在の特別区職員の研修講師を務める喜治塾長が完全プロデュースしています。

1次試験から合格、内定まで喜治塾にお任せください。

    特別区経験者試験のFAQなどの動画→https://www.kijijuku.com/news/news7447.html

 

2020年合格 特別区経験者試験ガイダンス

 

◆◇2020年度合格目標◇◆

特別区経験者試験対策講座3月生 申込受付中!
(※1月スタート生は若干名の申込受付中です)

 

特別区経験者試験対策フルコースのサンプル動画

 

【3月スタート生のコース】

1 フルコース
  教養試験から論文・面接までをフルサポート

■開講日 2020年3月22日(日)
     3月生日程表はまもなくご案内します

   ■受講料
    通学ライブ 250,000円
    (教室ライブ受講はDVDブースでの欠席フォローが無料です)
     ※DVDブースは平日10:00~21:00、土日9:30~18:00利用できます。

    WEB受講 300,000円
    (2020年9月5日まで、何度でも無料で受講できます。
     個別指導は電話やSkypeで受講可能です。)
     ※WEB配信は講義の翌々日までにメールでご案内します。

  ■カリキュラム
 ・教養試験対策(知能分野・社会事情) 90分13コマ
  ・論文試験対策(添削指導含む) 11コマ 
  ・職務経歴書対策 基礎講義1+25分の個別指導1回
  ・面接対策 基礎講義1+30分の個別指導1回
  ・総合模試

 

2 論文+面接コース
  フルコースから教養択一試験対策を除いたコース

■開講日 2020年3月22日(日)
     3月生日程表はまもなくご案内します 

   ■受講料
    通学ライブ受講料 225,000円
    (教室ライブ受講はDVDブースでの欠席フォローが無料です)
     ※DVDブースは平日10:00~21:00、土日9:30~18:00利用できます。

    WEB受講 255,000円
    (2020年9月5日まで、何度でも無料で受講できます。
     個別指導は電話やSkypeで受講可能です。)
     ※WEB配信は講義の翌々日までにメールでご案内します。

  ■カリキュラム
  ・論文試験対策(添削指導含む) 11コマ
  ・職務経歴書対策 基礎講義1+25分の個別指導1回
  ・面接対策 基礎講義1+30分の個別指導1回
  ・総合模試

 

3 演習コース(A・択一&論文、B・論文のみ)

  毎回教養60分間と論文90分間の演習があります。
  ホームルームも毎回あり、演習のポイント、区政の最新情報や試験テクニックをお話しします。
  対象は教養・論文の基礎的な額数が終わっている方、2回目以降の受験の方です。

   ■開講日 2020年3月15日(日)

■日程  まもなくご案内します
     

   ■受講料
    通学ライブ受講料
     A 85,000円(喜治塾経験者コースを受講されたことがある方は65,000円)
    B 70,000円(喜治塾経験者コースを受講されたことがある方は60,000円)
     (教室ライブ受講はDVDブースでの欠席フォローが無料です)
      ※DVDブースは平日10:00~21:00、土日9:30~18:00利用できます。

    WEB受講受講料
     A 105,000円(喜治塾経験者コースを受講されたことがある方は85,000円)
     B 085,000円(喜治塾経験者コースを受講されたことがある方は80,000円)
     (2020年9月5日まで、何度でも無料で受講できます。
     個別指導は電話やSkypeで受講可能です。)
      ※WEB配信は講義の翌々日までにメールでご案内します。

   ■カリキュラム
   ・択一教養演習 60分×6コマ(Aのみ)
   ・論文演習 90分×6コマ 
   ・ホームルーム 6回
     ※「面接基礎&職務経歴書書き方講座」「社会事情」「総合模試」「個別指導」などは
      すべてコース生受講料で受講できます。

 

☆ 区政勉強会WEB受講

 『特別区職員ハンドブック』をテキストにして特別区政を学びます。 論文対策や面接対策となります。

   ■受講料
    テキストの『特別区職員ハンドブック』は各自ご用意ください。(※喜治塾事務局でも販売。880円)
    一般 30,000円
    特別区経験者コース生15,000円
 
     ※2020年9月5日まで、何度でも無料で受講できます。
     ※こちらはWEB配信都なりますので、講義の翌々日までにメールでご案内します。

   ■「区政勉強会」WEB受講のお申込み方法
    メールで下記必要事項をお送り頂き、お申込ください。
    メール送信先)mikami@kijijuku.com
     件名)「区政WEB受講申込」
     本文)①氏名(ふりがな) ②お電話番号 ③受講コース

 


 演習コースに含まれている「ホームルーム」のご紹介

 

 

 

 

 ※受講料は分割払いが出来ます。
   2回の分割払いでは、分割手数料がかかりません。
   フルコース通学(受講料250,000円)の場合
    お申込時 125,000円
    お申込翌月末までに 125,000円
    ※3回以上をご希望の方は喜治塾事務局にお問合わせください
    電話 03-3367-0191

 ※受講料はカード決済も出来ます。
  事務局窓口で決済、または、メールにて請求書をお送りいたしますので、ご自身でカード情報を入力して決済することも出来ます。

 

◆お申込み方法

メールで下記必要事項をお送り頂き、お申込ください。

 メール送信先)info@kijijuku.com  
 件名)「20特別区経験者講座3月生申込」
 本文)①希望コース、教室かWEBか ②氏名(ふりがな) ③年齢 ④お電話番号 ⑤郵便番号と住所

    ⑥志望先 ⑦演習コース申し込みの方で過去に喜治塾経験者コース受講歴がある方のみ、その時期を記入

お申込メールを確認後、受付けメールをお送り致します。
その後、下記、口座までご入金頂き、確認後ご連絡致します。

<受講料振込口座>
 三菱UFJ銀行高田馬場支店 
 普通1886996 ュ)キジプロジェクトエイチアンドエム

お問合わせは、03-3367-0191までご連絡ください。

 

≪無料ガイダンス≫ 必ず電話でご予約下さい。03-3367-0191

  • 2/11(火)13:00~14:00
  • 2/15(土)13:00~14:00
  • 2/21(金)19:00~20:00
  • 2/25(火)19:30~20:30
  • 2/29(土)14:00~15:00
  • 3/07(土)13:00~14:00
  • 3/10(火)19:30~20:30
  • 3/14(土)14:30~15:30
  • 3/20(金)16:00~17:00
  • 3/21(土)14:00~15:00
  • 3/24(火)20:00~21:00
  • 3/28(土)14:30~15:30

 ※上記日程でご都合が合わない場合は個別に対応します
  お電話(03-3367-0191)までご連絡ください。

20経験者3月生1 20経験者3月生2 20経験者3月生3 20経験者3月生4